NEXUS6でLTEがつながらなくなった時の対処法

3連続でNEXUS6の話題です。

「Y!モバイルで購入、すぐ解約作戦」によって現在、NEXUS6のデータ・電話契約はIIJモバイルにしています。

先日、静岡に出張したとき、帰りに新幹線の予約をスマホでやろうとしたら、全く電波を拾ってないじゃないですか。「静岡駅はIIJ入らないのか」と、券売機で切符を買いました。東京に戻る途中でモバイルがつながるようになったので、一安心していたのですが、今後はいつもの通勤中の地下鉄内で同じ症状が出ました。

電波が入らないんじゃないんですね。NEXUS6がおかしいんでした。

何が原因なのかは分かりませんが、こうすれば直ります。

1.設定画面を開く

2.無線とネットワークの「もっと見る」から「モバイルネットワーク」を選択

3.「通信事業者」をタップ

4.時間をかけてネットワークを検索するので、しばし待つ

5.(よく分からないんだけど何故か)「NTT DOCOMO」になっていたら「自動的に選択」に、「自動的に選択」になっていたら「NTT DOCOMO」を選ぶ

モバイルネットワークの「通信事業者」をタップするとしばし検索中との表示が。しばらくすると、選択肢が出てくる
モバイルネットワークの「通信事業者」をタップするとしばし検索中との表示が。しばらくすると、選択肢が出てくる

ネットワークの設定を変えると直ります。IIJはDOCOMOの回線を使っているので、原理的には「NTT DOCOMO」でも「自動的に選択」でもいいはずなんですけど。どうも相性が悪い方があるみたいです。しかも相性が悪い方がたまに変わるのがやっかいですね。といってもいまのところ月1回くらいのトラブルです。

ということで、静岡駅は悪くありませんでした。すいません。

Pocket
[`evernote` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です